Journal
-
パッケージ撮影のお話
こんにちは!
デザイナーの松野下です。
ついに、関東は梅雨入りしましたね。
雨の日は髪がゴワついて嫌ですよね。
さてさて、本日は「撮影」のお話でございます。
今週は、Mets新フレーバーの、
パッケージ撮影がありました。※商品詳細は情報解禁まで内緒でございます。
撮影は複数商品ということもあり、
朝から夜まで、長時間の撮影となりました。
毎回思いますがパッケージ撮影というものは、
とても大変な撮影でございます。
まずセッティング、ライティング。
レベルを取り、正面を決め、
ボトルに、ツヤと立体感を出すために、
ライトの写り込みを作っていきます。
そこにさらにシズルを加えます。
シズルも、大粒、小粒、超小粒、
と使い分けて付けていきます、
プロのシズル師さんの職人技です。
素材が撮れたら、その場でレタッチ。
ハイライトの具合、暗部のシメ、文字の可読、シズルの位置、
全てを一つ一つチェックしながら、
現場である程度のところまで仕上げていきます。
そして、さらに後日改めてレタッチ → 完成、となります。
一つのパッケージ画像を制作するために、
たくさんの時間と、苦労をかけて、
スタッフの方々と作り上げていきます。
そして、より一層商品の魅力を引き出した
パッケージ写真ができるのです!!
僕はプロフェッショナルなスタッフの方々と、
一緒に仕事のできる撮影現場が大好きです!
今回の撮影商品も情報解禁になりましたら、
改めて紹介させて頂きたいと思います!
松野下
-
本物とニセモノ
こんにちは!
デザイナーの島影です。
先日、少し変わった展示会に行ってきました。
その名も『憎むべきニセモノ展』
RAGTAGというセレクト古着ショップの店内の一角で
一週間限定で行われていた展示会。
アート作品が並んでいるのではなく、本物と模倣品の洋服が一緒に展示されており、
パッと見で分かるものから、「えっどっち!?」とさっぱり分からないもの、
本物より高級感のあるニセモノ…。
見て、触れて違いを感じ考えられる、とても面白い展示会でした。
この展示会を行った経緯は、
バイヤーさんが間違って買取してしまったものを、教育用に倉庫に保管しており、
この度、展示会という形で披露しているのだとか。
突然ですが、展示内容をクイズ形式でご紹介!
『クイズ!どっちが本物でshow!』
JUNYA WATANAE MEN ではおなじみのパッチワークシャツ(クリックして拡大!)
本物は…
右!
パッチワークが違うのは分かりますが(ぱっと見どっちが本物かは分かりませんが)
ブランドタグの違いは、全く分かりません。
本物は古着だからか、少し汚いし、素材感も偽物のほうが光沢感があって、
正直、ニセモノのほうが本物っぽい!
他にも、色々ありました。
違いが分かりましたか?
(左が全てニセモノです)
正直、写真では違いも分かりずらいと思いますので、
是非、見に行ってほしいのですが、残念ながら今年はもう終わってしまっております。
しかし、毎年展示数を増やして展示しているようなので、来年(?)実際に足を運んでみてはいかがでしょうか。
偽物の違いの多くは「縫製が雑」「素材/書体が悪い」「デザインが粗い」
私も細部まで手の行き届いたデザインのできる、
”本物”のデザイナーを目指して精進して参ります。
-
おっす!FFFFOUND! 17
おはようございます。
デザイナーの金澤です。
最近は雨が降ったり晴れたりで、忙しいお天気ですね!
帰り道にカエルと目が合う確率が増えました。
そんなことより、
本日は大学時代から刺激を受けているサイト「FFFFOUND!」を紹介します!
ざっくり言いますと、オシャレ画像サイトですね。
海外のセンスの良いデザインから下手物っぽいデザイン、空間デザインまで幅広い画像が流れてきて
自分の好きな画像をポチッとすると自分好みの画像がおすすめされ、とても刺激的です!
中には過激な画像もあるので、海外発のWEBサイトかと思いきや、
日本のデザイナーさんが作ってらっしゃるサイトなんですね〜。
FFFFOUND!はiPhoneアプリにもなっているので、
ちょっとした空き時間にも見れて便利です。
FFFFOUN!「http://ffffound.com/」
他にもデザインの参考にしているサイトがありますので、
また紹介させていただきます!
おわり -
つくねの美味しい話 #7
こんにちは!プロデュース部のつくねです
先日、スプーンさん主催でメッツコーラの打ち上げがありました
スプーンさんは、メッツコーラ、濃い味など
いつもお世話になっているスーパーなCM制作プロダクションです
オフィスは弊社から徒歩8分とご近所
神宮の街を一望できる屋上が打ち上げ会場でした
夜風の気持ちいい屋上は、明治神宮の花火大会の日には花火もよく見えるそうです
大きな竈があり、BBQができるのです!
シェフはスプーンのプロデューサー大桑さん
ジュー!
コルクの木から切り出したお皿からラム肉が網へ投入されます
ビーンズの煮込み、焼きトウモロコシ、トルティーヤ、ラムチョップ・・・
大桑さんはプロデューサーでありながら、お料理にも長けていらっしゃいます
次々とワールドワイドな料理が登場し、会場は舌鼓を打つのでした
プロダクションマネージャーの李さん
スプーンのみなさんでおもてなしして下さいました
打ち上げは、制作チームの皆さんはもちろんのこと、
フードダンサーズまでも駆けつけ、とても賑やかな会でした
クライマックスには DOOOON!という効果音がつきそうな
ボリューミーなお肉も登場
食べるぜ。
お肉は調味をする塩によって大きく味が変わるそうです
今回は、藻塩という海藻から取ったお塩を使用して調理して下さいました
普通の塩と違い、少しのベージュ色
ナトリウムが少なく、ミネラルを豊富に含むため、
塩分が控えめで、まろやかな口当たりになります
メッツコーラと藻塩による味つけでボリューミーなお肉もペロリと平らげられます!
焼きトウモロコシを
食べるぜ。
なデザイナー大岩と松野下
ラムチョップを
食べるぜ。
な若手デザイナー馬場、そしておなじみのADK鈴木さん
弊社のメンバーも、メッツコーラと一緒に美味しいお料理を堪能しました
スプーンさん、素敵な宴席をありがとうございました
弊社もスプーンさんに負けじと、素敵な打ち上げを企画中です! -
新しい仲間!
おはようございます。
新人デザイナーの馬場でございます。
梅雨に入ったのか最近は雨が多いですね。
通勤途中の緑道に紫陽花が咲いていてとても気持ちが良いです。
僕はけっこう雨が好きで学生の頃に雨の音を録音して部屋で聞いていた事もあります。
※「全然大丈夫」という映画の影響です。
最近は交通広告や店頭ツールのデザインをやっております。
見る人の距離だったり、視野に入るタイミングを意識して
合わせて作っていく作業はすごく難しく、楽しいです。
そしてネアンデルタールに新しい仲間も入り、相談する相手も増えて、
たくさんのアドバイスを受けながら作っております。
僕に先輩感は全くありませんが、
みんなに負けないように頑張って参ります!
イラストは新しい仲間の
「マツさん」こと松野下さん(左)
「カゲちゃん」こと島影さん(右)です。
馬場