心を整える

こんにちは、デザイナーの島影です。
 
虫の鳴き声もセミから鈴虫に変わり始め、
夏の終わりを感じる季節となりました。
ネアンデルタールのある表参道も、
心なしか落ち着き出したように感じます。
 
 
そんな季節の変わり目に、私は、
人間(デザイナー)経験値を上げるため、
『写経』を体験してまいりました。
 
 
shima_blog_07_01
『写経』って、言葉ではよく聞きますが、
実際どんなものなのか。みなさまご存知でしょうか。
 
一般的には般若心経を書き写すもので、
般若心経とは日本人にもっとも親しまれているお経。
起源は7世紀と言われ、インドの言葉だったものを三蔵法師が訳したといわれ、
心穏やかに生きていくことを説かれているものです。
 
もともとは印刷技術が発展していなかった時代に仏教の経文を広めるためにでき、
その後、僧侶の修行などに用いられ、清浄心を養うことを目的としています。
 
 
…と、くどくどと書きましたが、
私は単純に心を清められたらなぁくらいにしか思っておらず、
何も知らずに体験いたしました。
 
shima_blog_07_02
shima_blog_07_03
 
写経は一字一句、丁寧に心を込めて書いていくもので、
自然と背筋がピーンと伸び、心を落ち着かせながら取り組むことができます。
そのため、写経中は自然と頭が整理され、
終わった後は、日々の忙しさをリセットできているような素敵な気持ちになれました。
 
 
調べてみると、医学的にも色々と良い効果があるらしく、
・心を清める・自然治癒力の向上・集中力/忍耐力の向上 などなど…
精神的にも肉体的にもリラックスすることができます。
 
デザイン力が向上したかも!?
 
みなさまも是非一度、体験してみてはいかがでしょうか。