Journal
-
ボンジュール高畑さん
藤大路です。
今回のボンジュールなひとは
電通の高畑さん♀@汐留
BEAMSでお世話になってる営業のかた
ただお世話になっている割合は
仕事<プライベート かも
高畑さんといえば!な モノが多すぎるので、
箇条書きにしてしまえ
◎フランス語
堪能
BEAMSパリロケではその語学力を遺憾なく発揮
過去に南仏で農業してたって
◎色んなとこ行ってた
どこだっけ、ラオスとか?
フットワークはかつおぶしより軽い
◎人とすぐ仲良くなる
直ぐ。
◎陸上
伝説のインターハイに出て、伝説の記録を作ったらしい
今では時々子供たちに教えてる
◎主語ナシ話法
主語は無いけど、
言ってることはまとも、とても
◎日本酒
日本酒の会みたいの開催してた
◎ガサ入れ癖
私の自宅へいらした際には、
扉という扉を全部開けてた
◎将来への展望
スケール大きい
色々話してくれるのですが
思考が数メートル、否、数十メートル先を行ってるので
理解が及ばず私はただうなずくのみ!
多いー。語るべきことが多いー
めっちゃボンジュールー
あと
高畑さんと飲みに行くと大抵、知らない世界の人を伴って現れるので
完全デザイン畑の私にとって、新しい世界を覗き見させてくれる
双眼鏡的役割も果たしてくださってます
仕事に関してのエピソードがあんま無いー!
・・・仕事でどうこうというより、
この業界にいる女性として&人生のちょい先輩として
学ばせてもらってることが多いんだと思います
高畑さんともBEAMSの仕事、もとい
この会社にいなかったら出会ってなかったと思うと感慨深し!!!!!!!!!
(((—無理矢理仕事と絡めてのまとめ—)))
そんなこんなで、
これからもよろしくお願いしますね、高畑さーん
棚田行かなきゃですねーーー
※お詫び※
前回この日記でご紹介した太田さん撮影により椅子にピンがきている画像ですが、ご了承ください。
-
ペンネームおおいわひろしげ3
-
新人デザイナーのドキドキ日記 6
こんにちは。
最近はサボテン(2体)を愛でている中村です。
普段は玄関のシューズボックスの上にいるのですが
日当りが悪いので休日は窓辺に出してあげちゃったりとかして。
前回の出番だった4/1には
もうピンクい雰囲気の新年度 とか
会社で犬を飼い始めました とかそんなことを言っていましたが
もう5月がやってこようとしています。サツキです。メイです。
\ めぇ~いちゅわぁ~ん /
ちなみにジブリではもっぱらアシタカとハクが好きです。
千と千尋の神隠しは本当に大好きで大好きで震える~って感じです。
お客様とて許さぬ!(お気に入り)
そんな感じで今回もどうでもいい前フリから始まっておりますが
ここからはまじめに新人デザイナーぽいお話を。
先日、いつものようにデザイナーの部屋に原さんがきて
デザインのチェックをしていたときのこと。
「ほら~あれ誰だっけ、
宗教っぽい絵画書いてる人…」
「◯◯◯ですか?」
「◯◯◯ですか?」
「いやそれは◯◯◯だろ」
「◯◯◯?」
「◯◯◯?」
「えー?」
「◯◯◯?」
「◯◯◯は?」
わたしの頭上を飛び交うカタカナ
それはもはやイングリッシュ(横文字苦手)
そしてよく考えてみました。
原さん:武蔵美
藤大路さん:多摩美
大岩さん:多摩美
石見さん:東造大
佐藤さん:多摩美
わたし:バンタン
_人人人人_
>バンタン<
 ̄^Y^Y^Y ̄
ワタシ一人だけ浮いてる…。(薄々気付いてましたが)
決して母校を貶しているわけではないんです。(むしろ大好き!)
ただ、ただですね、専門学校で二年制だったので学校では実技的な授業が多く
美術の歴史とかそういうのほんとうに知らな…い…!ふるふる
(まぁ、そもそも自分で勉強しろって感じですが)
ハタチで晴れてデザイナーの肩書きをいただき、
周りの方々にそれだけで名前や顔を覚えていただけるのは
すごくすごくすごく嬉しい事なのですが、
その分こういうところで差がついているんだと痛感しました。
正直、美術史等の勉強はプライオリティ低く感じてたり…
でもやっぱりデザイナーとしてこのままでは恥ずかしい…!
知識は自ら取り込んでいくしかありませんし
これから勉強していかなければ!!
もし学生の方でこのドキドキ日記を見てくださっている人がいたら
反面教師にして真面目に勉強したほうがいいです!
ほら!今すぐ机に向かって!ミケランジェロー!
てなわけで早速なんか面白そうだったので買ってみました。
まだ読んでないけど。明日から読みます!いえ!今日から!
明日やろうはバカやろう!
はい。
そんな感じのエイプリルでした。
そういうわけで5月は少しずつでも勉強していこうと思います!しゃきん! -
Art&Design Clip! 5
デザイナーの石見です。
一人だけこんなに趣味満載なブログで大丈夫かなと不安に駆られていますがこのまま続けます。
渋谷パルコ パート1・3Fのパルコミュージアムでやっていた
片桐仁 感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~
へ行きました。
あらゆるものに粘度を盛り続けた14年間の作品が一堂に会しています!
夕方行くと大行列でもの凄い盛況ぶり。
1時間弱並びましたがかなり面白かったです!!
パルコミュージアムの広くはない空間に濃密な空気が作り出されていました。
一部は撮影撮影可能でしたのでご紹介します。
「イグバナナ」(バナナケース)
こんなにきらびやかなバナナケースなら持ち歩きたい!
「ドライヤサウルス」(ドライヤー)
鼻の穴から熱風がでるとか。質感がリアルで欲しいです!!
「俺ゲタ」(下駄)
怖くて踏めないですね…足食べられそう…
タイトル失念…(手前がホッチキスで奥がテープホルダー)
夜中に這いずり回ってそうです…
すごいのは元々が日用品なのでちゃんと使えるところ。
(ただし重みの問題もあってあまり実用的ではないとか。)
これはほんの一部で、他にも沢山の強烈な作品が並んでいました。
継続することでこんなにもすごいエネルギーが生み出されるのか!とただただ感嘆しました。
また、公開制作(締め切りが展示最終日!)もやっていました。
この日は閉幕前日だったので観覧の途中でご本人がいらっしゃって制作なさってました!
「徹夜で仕上げる…」とおっしゃっていたのですがどうなったのか気になります。
作品が溜まったらまたやって欲しいですね!
期待してます!!
おまけ。
B1のLOGOSギャラリーでウサビッチ展もやっていました!
かわいい~
-
ボンジュール 太田さん
藤大路です
今回のボンジュールな人は
日庄の太田さん@人形町
日庄さんといえば、かつて石井が宝島の新聞広告で
お世話になっていた印刷会社さんです
通常2〜3回、多いときは7回、8回・・・と繰り返す色校正を
初校で1発OK、校了させたという(←超人的離れワザ)
伝説の営業さんがいる会社
で、太田さんはその伝説の営業さん ではない
けど、BEAMSのポスターとか弊社の年賀状とか
色々お願いして いつもお世話になっております
B倍ポスターをオフセット印刷で刷る、という経験を
したことがなかった私にとって
太田さんにはあれこれイチから教えてもらった感があります
校正時は存在するこの色もB倍に引き伸ばすと
なくなっちゃうからここであえての網点投入! とか
乾くとこの色が引くから、こんくらいでストップ! とか
このインクがこう流れてくると想定してのこれ! とか
印刷物を理想的なものに仕上げるための工程を
分かり易く説明してくれるので「へー」とか言いながら
感心して聞いてます、いつも。
そんなノウハウを聞きながら、
私は愚痴を聞いてもらってます
太田さんの愚痴も聞くけど
それはさておき
太田さんには、いかなる方法を使ってでもいいものに仕上げようという
気合いがあるとこがすばらしいと思います
時にはデザイナー以上の気合いがあるとかないとか
困って相談すると、どうにかして応えてくれます気合いで
私の大学時代の同級生も何人か印刷をお願いしているらしく
太田さんにお願いしようと思う理由は
そんな気合いを感じるところにあるんじゃないかなーと思ってます
あと ありがたい顔してる(by石井)のもその要因かも
すばらしき気合いが途切れない様に早く二郎行きを実現させましょー
今後ともよろしくお願いしますね!
太田さん!!